[★アリゾナ州フェニックス]一覧
2013年03月01日
2012年08月17日
フェニックスからロスを経由して成田に帰国します。5


この時期のアリゾナの気温は45度ですので宿泊している人も少ないのかレストランには誰もいませんでした。朝食を食べてからレセプションでチェックアウトをしてフリーシャトルに乗りスカイハーバー空港に行きました。


砂漠を走ること10分程で空港に到着しました。


ユナイテッド航空チェックインカウンターにてチェックインしましたら搭乗券がフェニックスーロス、ロスー成田の2枚の搭乗券が出てきました。


フェニックス発ロス行きの小型機に乗り込むと満席状況でした。約1時間半でロス・トム・ブラットリー国際空港国内線ターミナルに到着しました。


国内線ターミナルから国際線ターミナルに移動して成田に帰国しました。アリゾナ州フェニックス向けハンドキャリーが完了報告を成田空港でカスタムアウトしてから東京事務所に連絡して帰社しました。北米へのハンドキャリーはファーストポートはLAX,SFOなどで通関手続きをして米国、国内線にてハンドキャリーが可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
2012年08月15日
ハンドキャリーが完了したのでエアポートホテルに移動しました。4


チェックインをして客室に行きテレビを付けるとロンドン・オリンピックの放送がされていました。


客室でノートPCとハンディースキャナを取り出して受領書などをスキャナーでスキャンしたデータを添付して東京事務所に暗号化して送信しました。その後ホテル付近にレストランが無くレセプションスタッフに聞きましたら歩いていけるレストランは周囲には無いとのことで困っていたら、中華のデリバリーサービスがあるとのことで中華デリバリーを注文しました。約20分後に客室に中華ディナーセット1人前が届けられました。

凄いボリュームに驚きました。これで値段は12ドル(約960円)でした。食べている最中にお腹がいっぱいになり半分程食べて後は残してしまいました。 ホテル周辺は全く何も無いので部屋でオリンピックを見て過ごし翌日にユナイテッド航空国内線での移動なのでWEBチェックインをして睡眠しました。
2012年08月13日
ロスから国内線でフェニックスに飛びました。3
こんにちは。ロスアンゼルス国際空港から国内線ターミナルに移動してアリゾナ州フェニックスに飛びました。ロスを離陸した祭は窓からはロスの街が綺麗に見えましたが段々と砂漠しか見えなくなりました。
今年はロスやサンフランシスコ経由でフェニックスにハンドキャリーは5回目だなぁ~などと思っているとフェニックスの市内中心部が見えてきたら着陸です。
小さな空港なのでバゲージエリアまで機体を降りてすぐに到着です。
成田からロス経由でフェニックスまでハンドキャリーした貨物をピックアップしました。バゲージエリアには荷受人会社様のドライバーさんがダメージチェックをして「OK!」とのことで受領書にサインをもらいました。到着出口の待合室でノートPCを取り出して東京事務所に「フェニックス空港で引渡し完了」と暗号化してメールを送信しました。数分後に「お疲れ様」メールが東京事務所から送信されてきましたので予約したエアポートホテルに移動しました。アリゾナ州フェニックス向けハンドキャリーの続きはまた書きます。
2012年08月09日
成田を離陸してロスに向かいます。アリゾナ州フェニックス向けハンドキャリー2
こんにちは。アリゾナ州フェニックス向けハンドキャリーの続きです。 成田空港を定刻に離陸して約10時間20分のフライトでロスアンゼルス、トムブラットリー国際空港に到着しました。
定刻にロスアンゼルス国際空港に到着しました。入国審査が完了するのに約40分程経過しました。入国後は貨物をバゲージレーンからピックアップしてアメリカ税関、課税申告に行き成田を飛ぶ前に東京事務所からメールでLAXでのカスタムブローカーさんの名前と携帯電話番号が送信されてきたので課税レーンに行くとLAX空港カスタムブローカーのニックさんとミートして書類の作成などして約30分程でカスタムアウトをしました。
カスタムアウトして出るとUSエアーのバゲージ・チェックインがあるので貨物をバゲージチェックインをしてハンドキャリー者は国際線ターミナルからUSエアー国内線ターミナルに空港内フリーシャトルで移動しました。USエアー国内線ターミナル、フェニックス行き搭乗ゲート前にてノートPCを取り出して東京事務所にカスタムアウトをして国内線ターミナル搭乗ゲート前で待機中と暗号化してメール送信しました。
アリゾナ州フェニックス向けハンドキャリーの続きはまた書きます。
2012年08月08日
アリゾナ州フェニックス向けハンドキャリーがありました。


やはり夏休期間なので成田空港ターミナル1南のどこのエアーラインのチェックインカウンターも混雑していました。


貨物をANAチェックインカウンターで預けて東京事務所にチェックイン報告をしました。その後、保安検査、出国検査をして搭乗ゲート55前に行きANA-6便の搭乗を待ちました。成田発ロス経由フェニックス向けハンドキャリーの続きはまた書きます。
2011年12月22日
アリゾナ州フェニックス向けハンドキャリー5
こんにちは。アリゾナ州フェニックス向けハンドキャリーの続きです。帰国日です。朝ホテルをチェックアウトしてホテルのフリーシャトルでスカイハーバー空港に行きました。
晴天ではありますが気温は低く寒かったです。
約15分程で空港に到着しました。ユナイテッド航空チェックインカウンター前で下車してフリーシャトルのドライバーさんにチップを渡しました。ユナイテッド航空エコノミークラス・チェックインカウンターにてフェニックスーロスの搭乗券とロスー成田の2枚の搭乗券を発券してもらい搭乗ゲートに移動しました。
空港内のレストランで朝食を食べました。ロス・トム・ブラットリー国際空港行きの搭乗開始時間の10分程前に搭乗ゲートに行きました。
小型機なのでドアクローズした頃には満席でした。
フェニックスを離陸して約1時間15分でトム・ブラッドレー国際空港に着陸しました。
定刻より10分程早くロス・トムブラッドリーレー国際空港に到着しました。国内線ターミナルから国際線ターミナル4に移動してシンガポール航空成田行きに乗り成田に戻りました。成田空港にてカスタムアウト後に
東京事務所に帰国報告をして帰宅しました。
2011年12月20日
アリゾナ州フェニックス向けハンドキャリー4
こんにちは。アリゾナ州フェニックス向けハンドキャリーの続きです。翌朝は8時過ぎに目覚めました。ホテル・レセプションの隣にあるレストランで軽食をと思い行くとリンゴが数個しかありませんでした。
ホテルを出てコンビニエンスストアで甘い甘いドーナッツなど買ってきました。
ホテルに戻り客室でコーヒーと甘い甘いドーナッツを食べました。当初の予定では現地に1Nightで帰国でしたがフェニックスーロスのフライトが満席のためフェニックスに2Nightになりました。
遅いランチはホテルから10分程歩いたところにありますBIG APPLEと言う名前のステーキハウスに入ってみました。
ステーキサンドイッチとホットチェリーパイをオーダーしましたが、ステーキサンドは量が多すぎて半分しか食べれませんでした。で、デザートのホット・チェリーパイはあまりにも甘すぎて2口しか食べれませんでした。
会計をしてお店を出ると本物のサボテンを目の前でみれました!
太陽がゆっくりと落ちていくのをホテル前の駐車場で見ていました。アリゾナ州フェニックス向けハンドキャリーの続きはまた書きます。
2011年12月19日
アリゾナ州フェニックス向けハンドキャリー3
こんにちは。アリゾナ州フェニックス向けハンドキャリーの続きです。予約したDAYS-Inn-PhoenixーAirportホテルに到着しました。あっという間に日が暮れて真っ暗になりました。
ホテルのメンバーカードにパスポート、クレジットカードを提出して客室のキーをもらいました。
客室に入りシャワーを浴びてからノートPCと変圧器、ハンディースキャナーを取り出して受領書をスキャンしてメールソフトを立ち上げて東京事務所に受領書のスキャンデータを添付し暗号化して東京事務所に送信しました。アメリカのホテルはどこもベッドが大きく寝るには快適でした。
その後ホテルの向かい側にレストランがあるとのことで遅い夕食を食べに行きましたらメキシカンレストランでした。メニューには一切英語の記載はなく困っていましたらウェートレスさんが簡単な英語を話してくれて
ウェートレスさんお勧めの料理をオーダーしました。出てきた料理は謎の料理で感想は辛かった。でした、その後、メキシカンレストラン隣のコンビニエンスストアに寄り水など購入しようとしましたら、午後9時で閉店には驚きました。すでに午後9時を過ぎていたので諦めて翌日購入することにしてホテルに戻りホテル館内の自動販売機でソフトドリンクなど購入してから睡眠しました。アリゾナ州フェニックス向けハンドキャリーの続きはまた書きます。 しかし連日都内は寒いですね!
2011年12月15日
アリゾナ州フェニックス向けハンドキャリー2


ロスを離陸して約1時間20分のフライトでした。


ロス発ーフェニックス行きのフライトは窓側でした。ロスの空港を離陸すると大きなハイウェーと住宅地が見えました。


やがて景色は砂漠になってきましたら機体は着陸態勢に入りました。


フェニックス国際空港に到着し機体から出てバゲージエリアに移動しました。




バゲージエリアに行き貨物をピックアッップしたところの先に荷受人会社様のドライバーのMrスミスがいましたので貨物を引き渡し受領書にサインをもらいました。フェニックス空港全体がフリーワイヤレスなので貨物引渡し後にノートPCを取り出して空港内フリーワイヤレスにアクセスして東京事務所に引渡し完了メールを暗号化して送信しました。その後予約していたエアポートホテルに移動しました。

砂漠の中をシャトルバスに乗りデーズイン・エアポートに移動しました。続きはまた書きます。
2011年12月12日
アリゾナ州フェニックスにハンドキャリーに行ってきました。

貨物は当日の搭乗時間の3時間前に成田空港に入りました。成田空港ターミナル1・南ANAエコノミークラスチェックインカウンターにてチェックインをしました。


本日は成田からロスまでのフライト時間は11時間20分とのことでした。


エコノミークラスは空席はほとんどありませんでした。水平飛行に入り機内食が出て1時間程すると機内は暗くなり睡眠モードになりました。


私も睡眠しました。目覚めてトイレに行った際に窓を見ると空は明るくなっていました。


ロス到着2時間程前に朝食のサービスが開始されました。


ロスアンジェルス・トム・ブラットレー国際空港に到着しました。入国審査をしてバゲージエリアに行きました。貨物をピックアップし税関に行き事前通関番号を税関職員に言いまして申告書に許可のスタンプを押してもらいカスタムアウトしました。


カスタムアウト後は貨物をUSエアーのバゲージドロップに預けました。そしてUSエアーのターミナル1に移動しました。フェニックス向けハンドキャリーの続きはまた書きます。
★アリゾナ州フェニックス について
検索
その他実績地など
- ★超過料金について
- ★よくあるお問い合わせ
- ★台北
- ★台湾・新竹・台中
- ★香港
- ★バンコク
- ★北京
- ★上海・浦東
- ★ソウル・インチョン
- ★プサン
- ★インドネシア ジャカルタ
- ★バンコク ライオン地区
- ★マニラ
- ★マレーシア KL
- ★香港ー深セン
- ★高雄・台南市
- ★シンガポール
- ★青島
- ★ロンドン
- ★ヘルシンキ
- ★ローマ
- ★シンシナティ
- ★メキシコ
- ★ポートランド
- ★シカゴ
- ★福岡国際空港発ー上海・浦東空港
- ★フランクフルト
- ★プーケット
- ★マッカレン
- ★イスタンブール
- ★広州
- ★ ニューヨーク
- ★スリランカ・コロンボ
- ★ コタバル マレーシア
- ★アイルランド・コーク
- ★パナマシティ
- ★ベルギー・ブリュッセル
- ★ムンバイ
- ★サウス・キャロライナ州 チャールストン
- ★チェコ・プラハ
- ★ホーチミン・シティー
- ★アムステルダム
- ★マイアミ
- ★ペナン島
- ★イスタンブール
- ★バーゼル
- ★アリゾナ州フェニックス
- ★カイロ
- ★バルセロナ
- ★ハノイ
- ★ソウル金浦国際空港
- ★現地発(海外) >> 日本向けハンドキャリー
- ★ソウル発ー関空
- ★上海・浦東空港-福岡国際空港
- ★シンガポール・チャンギ国際空港発ー成田空港
- ★ロサンゼルス
- ★サンフランシスコ
- ★コペンハーゲン
- ★リオン
- ★香港→成田
- ★サンパウロ発日本
- ★パリ
- ★上海・浦東空港-関西国際空港
- ★ミラノ
- ★フランクフルト発-上海
- 084)レキシントン
- ★ワルシャワ
- ★ホテル
- ★現地レストラン
- ★ルイビル
- ★モバイル
- ★バンガロール
- ★成田空港
- ★関西国際空港
- ★地方空港
- ★空港
- ★東京
- ★稚内
- ★海外最新情報
- ★総合
最近のエントリー
過去の実績
- 2021年01月
- 2020年08月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月